お手軽レシピ!
Vol.32鶏肉と彩り野菜のさっぱりスープ
2009/08/27

『夏バテで食欲の無い時に食べやすいさっぱりスープ。スープにレモン…?合わないと思っていたらすっごく合う!クーラーや冷たい食べ物などで冷えた身体にもピッタリです。』
************************
材料:(4人分)
*鶏もも肉…200g
*じゃがいも…2個
*パプリカ(黄)…1個
*トマト…1個
*レモンの輪切り…1/3
*バター…大さじ1
*粗挽き黒胡椒…お好みで
*塩…お好みで
*水…800ml
************************
1.材料の準備
鶏肉、じゃがいも、パプリカ、トマトはひと口大に切る。ジャガイモは水にさらす。調味料のコンソメ1個を崩して、鶏肉にまぶす。
2.具を炒める
鍋にバターを熱し、鶏肉に火が通る迄炒める。じゃがいも、パプリカ、トマトの順に加え合わせる。
3.煮込んで出来上がり
水800mlを入れて、コンソメ1個を加えて蓋をして弱火で20分程煮込む。20分たったら塩、粗挽き黒胡椒をお好みで入れて、レモンを加えて火を止める。お皿に盛って出来上がり。
*Vol.31 鶏肉のカリカリ焼き*
2009/06/25

『鶏ももは多めの油でじっくり焼くと皮がカリッとして香ばしい!
敷いた野菜は鶏肉の熱でほどよくしんなりするのでいくらでも食
べられそう。お子様のお口にもよく合いそうです。』
******************
材料:(4人分)
鶏ももにく…2枚
にんじん……1/3本
いんげん……約80g
もやし………1/3袋
レタス………3枚
きゅうり……1本
ミニトマト…約10ヶ〜15ヶ
******************
STEP1.材料の準備
鶏肉の皮の数カ所にフォークを刺し塩・こしょうを各少々振る。
にんじんといんげんはふさを取りせん切りにし、もやしとともにさっとゆで水気を切る。レタスときゅうりもせん切りにする。
STEP2.こんがりするまで炒める
フライパンにサラダ油を多めに熱し1の鶏肉の皮を下にして入れる。しっかり焼き色がつくまで焼き裏返して、こんがり焼き上げる。
STEP3.キレイに盛りつけ
器にAの野菜をまぜて敷き、鶏肉をそぎ切りにして盛る。
ミニトマトを散らしポン酢、醤油を適量かければ出来上がり!
* vol.29 れんこんのはさみ揚げ *
2008/10/23

味付けした挽肉を、れんこんにはさんで揚げるだけのカンタンレシピ。ご飯のおかずはもちろん、ビールのおつまみにもいけちゃいます♪IHクッキングヒーターなら、揚げ物の温度調節もラクラク!
材 料 (4人分)
*豚挽肉…………………300g
*れんこん………………2節(約300g)
*しょうが汁……………小さじ1
*味噌……………………小さじ1
*揚げ油…………………適量
*片栗粉…………………適量
STEP1*材料の準備
*れんこんは輪切りにして、軽く洗い、水気を切る。
*挽肉はしょうが汁、味噌を加えてこね、小分けにして小判状にする。
STEP2*れんこんにはさむ
*れんこんの表面に片栗粉をまぶし、片栗粉をまぶした方が内側にくるようにして、具をはさんで、軽く押しながら形を整える。
STEP3*揚げる
*揚げ油を中温(170〜180度)に熱し、具をはさんだれんこんを1個ずつ入れる。表面がきつね色になるまで5分くらい揚げ、油を切り、器に盛って完成。
* vol.29 牛肉とセロリの炒飯 *
2008/09/25

たけのこのシャキシャキ感にオイスターソースの風味でお馴染みの青椒肉絲。強火で一気に炒める中華料理も、IHクッキングヒーターなら全体にムラなく火を通せるので、家庭で簡単に調理できます☆
材 料 (4人分)
*牛肉(こま切れ)……600g
*セロリ…………………2本
*ご飯……………………800g(4杯分)
*ごま油…………………大さじ3
*塩こしょう……………少々
【A】
*オイスターソース…大さじ4
*しょうゆ……………小さじ2
*こしょう……………少々
STEP1*材料の準備
*セロリの茎はスジを取り5mm幅、葉も5mm幅に切る。
*牛肉は2〜3cm幅に切る。
*Aの調味料を混ぜ合わせておく。
STEP2*炒める
*ごま油をひき、中火で牛肉を炒める。色が変わったらセロリの茎を加えてさらに炒める。
*茎がしんなりしたらご飯を加え、塩こしょうを入れる。
*ご飯がパラパラになったらセロリの葉とを加える。
*全体に火が通ったら、Aの調味料を入れ、混ぜながら炒め合わせる。
* vol.28 青椒肉絲(チンジャオロース) *
2008/08/28

たけのこのシャキシャキ感にオイスターソースの風味でお馴染みの青椒肉絲。強火で一気に炒める中華料理も、IHクッキングヒーターなら全体にムラなく火を通せるので、家庭で簡単に調理できます☆
材 料 (4人分)
*牛もも肉(焼肉用)…200g
*ピーマン………………3個
*たけのこ………………150g
*片栗粉…………………大さじ1
*オイスターソース……大さじ2
*サラダ油……………大さじ2
*塩……………………少々
*こしょう……………少々
STEP1*材料の準備
*ピーマンは縦に細切りにする。
*たけのこは細切りにして、さっと茹で、ざるに上げて水気を切る。
*牛肉は細切りにして、塩・こしょうで味を付け、片栗粉をまぶしてよくもみ込んでおく。
STEP2*炒める
*サラダ油をひいて熱したフライパンに牛肉を入れ、半分くらい色が変わってきたら、たけのこ、ピーマンを入れて炒め合わせる。
*中に火が通ったら、オイスターソースを入れて、具とからめながら炒める。